【水道水の罠】飲むだけじゃない!お風呂の水も危険!

水道水を飲むのはもちろん、体に触れるのもあまり良くないと言うことはご存じでしょうか。

今回は、飲むことの危険性ではなく、肌に触れ吸収する危険性について書いていきます。

飲用・料理用のキッチンで使う水道水には浄水器をつけている人は多いのではないでしょうか。
他にも、浄水器ではなく、ウォーターサーバーを使われている人もいると思います。

ですが、シャワー用の浄水器を使っている方は飲用に比べると少ないと思います。

ここで大事なことを言います。

ポイント

摂取する水はもちろん大事ですが、毎日浴びたり浸かったりする水も同じくらいに大事です。

なので、飲む用の水のみ浄水器を使っているという方は、お風呂用の浄水器も使うことを強くおすすめします。

シャワー用の浄水器も、飲用同様、水道水に含まれている残留塩素などの体に悪いものを減らします。
その結果、肌や髪へのダメージが軽減され、あなたの悩みの解決に役立つかもしれません。

敏感肌や赤ちゃんも安心して使用できますので、是非【浄水器】に関する知識を持って帰ってください。

準備の必要性

水道水には塩素や錆など体に悪いものが沢山含まれていますよね。
塩素などの成分を含んだ水でお風呂に浸かったり、シャワーを浴び続けるとダメージを負い続けることになります。

何故かというと、髪や肌はたんぱく質でできており、塩素にはたんぱく質を破壊する作用があるからです。

破壊され続けると様々な肌トラブルや髪の毛がダメージがを負います。
そして、ボロボロになった肌や髪を見てメンタルまでダメージを受けて、どんどん健康への被害が拡大していきます。

水分補給もお風呂も生きる上で必要なことなので、避けては通れない道になります。

そこで、このようなトラブルを軽減してくれるのが、浄水器になります。

特に乾燥や肌荒れ、髪のパサつきが気になる方は、騙されたと思って使ってみてください。
一度使うと必須アイテムになると思います。

浄水器のメリット・デメリットについて

メリット

水道に含まれる残留塩素や錆などの悪い成分を減らすことができます。
健康を意識される方や美容を意識される方には、なくてはならない代物になります。

デメリット

交換やメンテナンスが必要で手間です。
また、35℃以上のお湯を出せる浄水器が少ないので、お風呂用の浄水器の種類は飲用と比較して少ないです。

sanmyakuのひとりごと
飲用の浄水器で、35℃以上のお湯を出した場合、ろ過されていないので、何もしていない水道水と同じになります。
秋冬でも必ず、冷たい水を出すようにしましょう。
そして、シャワー用の浄水器を選ぶ際はきちんと、お湯を出せるものを選ぶようにしましょう。

シャワー浄水器の選び方

1番チェックしたいポイントは、塩素などの不純物の除去率になります。

浄水部分に使用されているフィルターの材質やろ材の種類は主に「活性炭」「ビタミンC」「亜硫酸カルシウム」の3つになります。

メーカーによって浄水システムや塩素除去率は大きく異なるため、しっかりと確認しましょう。

活性炭

脱臭剤としても用いられるろ材です。

特徴としては、カートリッジの寿命が半年〜1年と長いことです。

ですが、使い続けるうちに塩素除去率が落ちてくるので注意が必要です。

ビタミンC

溶液や粉末、タブレット状など、さまざまなタイプがあります。

通水すると高い確率で塩素を除去できるのがポイントになります。

亜硫酸カルシウム

粉末状のタイプは詰め替えに手間がかかるので、ストレスになる可能性があります。

特徴としては、亜硫酸イオンを水に溶解しながら、残留塩素に反応するのが反応速度が速いです。

なので、たくさんお湯を出しても除去率が下がりにくいというメリットがあります。

ただ、寿命が2ヶ月〜4ヶ月と短いです。

このようにろ過して、身体に悪い成分を除去する方法は様々ですので、あなたの求めているものを選びましょう。

塩素などを100%除去するものはありませんが、70%程除去するものから95%程除去するものがあります。


まとめると、

ポイント

  • 初期費用
  • ランニングコスト
  • メンテナンスおよび交換
  • 除去率
  • 何をどこまで求めるか

上記5点の中で優先順位を決めると、欲しい浄水器と出会いやすくなるかと思います。

それでは今日も健康にいきましょう!

Have a nice day!!!!

  • この記事を書いた人

sanmyaku

初めまして、関西在住のsanmyakuです。 健康に関する情報を発信します。 健康にいきましょう!!

-